MAGIC NUMBER 802

NOW ON AIR

18:00-21:00
MAGIC NUMBER 802
ゲストにJeremy Quartusさんが登場! ナンバの湯も!【MAGIC NUMBER 802】 【18時台】あなたの街をさかのぼる『BACK TO BACK』 【19時台】心も体もリラックス『ナンバの湯』 ゲストにJeremy Quartusさんが登場! 【20時台】そこんとこどうなの『MAGIC 調査』 #MN802 でポストお願いします!リクエスト&メッセージお待ちしております!! 詳しくは番組をチェック! 
Roundtable with Komaki

NEXT PROGRAM

21:00-23:00
MAGIC NUMBER 802

行きたい、食べたい、一緒に暮らしたい。気になるオト・モノ・コトを持ち寄って話そうよ!大事な話も、どうでもいい話も、アジア話も待ってます。

NOW PLAYING

19:46

lutherKendrick Lamar & SZA

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
MAGIC NUMBER 802
18:00-21:00
MAGIC NUMBER 802
Roundtable with Komaki
21:00-23:00
Roundtable with Komaki
NEXT

TODAY'S PROGRAM





BLOG ARTICLES

MAKIBI PLACE・てんしば Be Curious about KANSAI! OSAKA WEEK!

FM COCOLO、この秋のキャンペーンテーマは「Be Curious about KANSAI」。

天王寺公園のエントランスエリアといえば”てんしば”。

大都会の中で自然に触れることができるくつろぎの場としても知られていますね。

その”てんしば” エリアにある「MAKIBI PLACE」。


間伐の過程で出た薪を活用したオブジェ


海岸に流れ着いたガラス瓶を使った壁の飾りつけ

名前の通り「薪」を使ったグリルで漁港直産の魚介類や産地直送の野菜を丁寧に焼き上げて食材そのものの美味しさを味わう料理が楽しめます。

薪の火は1000度と高い温度なので火加減の調整が難しいそうですが食材への火の通り方が違うので素材本来の味が楽しめるとのこと。

煙や焦げ目も素材に深みを加えてくれるので味覚だけじゃなく五感全てで料理が味わえます。



「季節野菜の薪焼き」
旬のお野菜を塩だけで食べるシンプルながら贅沢な料理
(レンコン、しいたけ、米ナス、じゃがいも、万願寺とうがらし)



「魚介のパエリア」
ムール貝、エビ、イカ、アサリがゴロゴロ^^
平日のランチタイムでも嬉しい提供時間を短くする工夫がされています


「焼き芋」
この時期は蜜たっぷりの安納芋でした♪


ディナータイムには「おつまみメニュー」やアペタイザーに串焼きメニューなども用意されていて目玉の薪焼きメニューは鮮魚のグリルやラムラックなどが沢山!

3日前までに予約が必要ですがお得なパーティプランもあるそう。

https://makibiplace.owst.jp

聞き逃した方はタイムフリーでどうぞ。
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20231031131320

Guest:藤澤ノリマサ

今日の「M's Groove」では、シンガーソングライターの藤澤ノリマサさんが生出演!前回はリモート出演だったので、スタジオに登場は嬉しいですね♡

伸びやか〜な凄い声量の自己紹介からインタビューはスタート!スタジオでは思わず拍手が出るほどの素敵な声を聞かせてくれました。そして、年明けに開催される15周年のライブのお話もたっぷりと。ライブでは、ファンのみなさんからの要望も多かったというピアノ弾き語りコーナーもあるそうですよ!

さらに、今週の番組のメッセージテーマが「日本一」という事で、藤澤さんが「これは日本一だぞ!と誇れること」「日本で最下位かもしれない..というほど苦手なこと」のお話も。

▼聴き逃した方、もう一度聴きたい方はコチラから
(過去1週間に限り、いつでも後から聴取できます)
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20231031121952

【Information】
・”藤澤ノリマサ 15th Anniversary Concert~eternità(エテルニータ)~”
1月20日(土)住友生命いずみホール

【藤澤ノリマサ】
▼Website:https://www.fujisawanorimasa.net/
▼Instagram:https://www.instagram.com/fujisawa_0308/
▼X(Twitter):https://twitter.com/fujisawa_0308

「SARAYA Make Me Curious」 #me組 の美味しい和歌山情報(WAKAYA 津屋)

12時ちょうどからの「SARAYA Make Me Curious」のコーナー。
今週は、和歌山の美味しいランチをご紹介。

今日ピックアップしたのは、
和歌山市和歌浦東にある「WAKAYA 津屋」
新鮮なお魚を食べられる、そして気軽に入れる「食堂」。
地元の人にも、県外の人にも大人気です。

和歌川漁業協同組合があった建物をリノベーション。レトロな雰囲気も◎
売りは、なんといっても、地元の新鮮なお魚。
市場を介さず近くの雑賀崎漁港から直接仕入れるので鮮度抜群!

薪をくべて直火で炊いたかまどご飯も食欲をそそります。
定食とごはんセットのかまどご飯は、3杯までおかわり出来ます。
今どき、この太っ腹! いいお店だなぁ。


営業時間などはこちらで ↓
https://www.instagram.com/wakaya_tsuya/?hl=ja



聞き逃した方は、こちらからタイムフリーで ↓
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20231024120000
×
×