on-air with TACTY IN THE MORNING

NOW ON AIR

06:00-11:00
on-air with TACTY IN THE MORNING
●6時台:「MORNING BUZZ」最新のエンタメ情報やランキングをご紹介!     水曜日は、映画興行収入ランキングをピックアップ! ●6時30分頃・8時台:秋に聴きたい スキマスイッチ の曲 TOP3カウントダウン ●8時台:10 minutes MIX 秋のロック学園祭 2010年代編     ローソン「GOOD THINGS KANSAI」プリペイドカード2000円分のプレゼント(1名) ●9時台:Fluffy生出演!弾き語りライブも!     サラヤ CHERRS FOR YOUR LIFE ●10時台:JR西日本「WEST NAVISTATION」 9月は山口県をピックアップ!     あなたの「山口の面白い場所やグルメ情報」をおまちしています。     旅行券1万円分のプレゼント(1名)&旅のお供に聴きたい曲Mix      e-Topiのコーナーは、ディズニー・オン・アイスをご紹介!     
UPBEAT!

NEXT PROGRAM

11:00-14:00
on-air with TACTY IN THE MORNING

ノリノリになれる音楽と軽快なトークで元気をチャージしてもらう3時間プログラム

NOW PLAYING

10:13

ONE MORE TIME,ONE MORE CHANCE山崎まさよし

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
on-air with TACTY IN THE MORNING
06:00-11:00
on-air with TACTY IN THE MORNING
UPBEAT!
11:00-14:00
UPBEAT!
NEXT

TODAY'S PROGRAM





BLOG ARTICLES

かわら版 〜 今週のme組 #me組

週末発行「かわら版」。
1週間の聞きどころをプレイバック!タイムフリー組のみなさま、ご活用ください。

木曜日にコメントもいただいた、ユーミンが言って(歌って)いました。

「目にうつる全てのことはメッセージ」


何の変哲もないと思っていたことも、ちょこっと好奇心を発動させれば、
とてつもなく面白くなってくる。
おとなになっても 奇跡はおこる・・らなくとも、格段にハッピーな気分にはなれるはず♬

夏が長かった分、ほんの一瞬になってしまいそうな、2022年・秋。
FM COCOLOと、「M’s Groove」と一緒に、めっちゃ楽しんでいきましょう!


曜日別のタイフリ・ポイントは・・・
10/3(月) 
▼memeさんの今週の激推しプッシュ曲を紹介 「memeganese(メメガネーゼ)」
~ 農家兼バンドの2人組、ジ・インスペクター・クルーゾの新曲。
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221003113103

▼「サラヤ Make Me Curious」食にまつわる好奇心くすぐるトピックスをご紹介。
~ memeのゆる薬膳 : 秋の養生 基本編。
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221003120015

▼LOVE PSYCHEDELICO インタビュー パート1
5年ぶりの新作「A revolution」 ~ タイトル曲に込められた想い。
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221003122237

▼LOVE PSYCHEDELICO インタビュー パート2
コーラス絶賛特訓中!? 新作ツアー、リハーサルの雰囲気はサイコー。
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221003123303

▼LOVE PSYCHEDELICO インタビュー番外編
意外と(?)体育会系なKUMIさん、NAOKIさん。
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221003131338

▼「グランマーブル Blooming Heart」
テーマ「好奇心の塊」 ~ 展覧会も盛況。刀剣ファンは日本の美術品にビーキュリアス。
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221003133044



10/4(火)
▼神戸にまつわるアレコレ「Kobe Harbor's View」
〜  大きな空港でミニチュア体験!
MINIATURE LIFE × KOBE AIRPORT(ミニチュアライフ 神戸エアポート)
「ブロッツリー」って?
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221004113531

▼「サラヤ Make Me Curious」食にまつわる好奇心くすぐるトピックスをご紹介。
~ 食のトリビア : 「竜田揚げ」にビーキュリアス。
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221004120015

▼BEGINのピアニスト、上地等さん。リモート生出演 パート1
〜ユニット、ビリケンブラザーズのブラザー・ヒトシが語るバンド名の由来。え、それ?
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221004122242

▼ビリケンブラザーズのブラザー・ヒトシ リモート生出演 パート2
~ ヒトシ兄さんは、食 = 口に入れるものに関心が。
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221004123541

▼「グランマーブル Blooming Heart」
テーマ「好奇心の塊」 ~ 何事も程々。好奇心旺盛な人がやりがちな失敗と、防ぐコツ。
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221004133052



10/5(水)
▼レギュラーコーナー「La La Ranking」
~ 入ってみたいジブリ作品ランキング : 同率一位は、何?
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221005113220

▼「サラヤ Make Me Curious」食にまつわる好奇心くすぐるトピックスをご紹介。
 ~ 食・好奇心を刺激するエンタメあれこれ
世界で初めてレストランを作った男性の実話をもとに描いた映画「デリシュ!」
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221005120015

▼水曜日の新コーナー「カミネ Classy Time」
『FORZA STYLE』編集長、干場義雅さんによる、最新トレンドやファッション紹介。
第1回 : 干場さんって、どんな人?
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221005123038

ファッションの決め手、時計。今週の1本 : オーデマピゲのロイヤルオーク。
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221005124414

▼「グランマーブル Blooming Heart」
テーマ「好奇心の塊」 ~ 建築にビーキュリアス。
ノルウェーの建築事務所、スノヘッタが手がける水上ホテル「スヴァルト」。
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221005132844



10/6(木)
▼ウェルネスTIPSを紹介「クレアージュ大阪 Be Shiny」
~ ストレスを溜めないのは髪にも重要。リラックス効果抜群、1/fのゆらぎ。
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221006112929

▼「サラヤ Make Me Curious」食にまつわる好奇心くすぐるトピックスをご紹介。
~ 量より質。糖質コントロールの時代。「抗糖化」って知っていますか?
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221006120015

▼もはや高槻名誉市民か?! DJクリスさんが
「食の文化祭 ~高槻ジャズとグルメフェア~」をアツく紹介。
[ 10/15(土)16(日)開催https://ja-jp.facebook.com/takatsukicity.food.festival/ ]
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221006122636

▼待ってました! 深い甘みでホクホク「丹波篠山黒枝豆」情報
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221006124949

▼ついに発売!「ユーミン万歳」。
松任谷由実からメッセージ。ラジオ愛と最新ベストを語る。
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221006130825

▼「グランマーブル Blooming Heart」
テーマ「好奇心の塊」 ~ みなさんからのメッセージをまとめて
http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221006132622


タイムフリーでお気に召したら、リアルタイムでも聞いて下さいね。
また来週、午前11時にLet’s groove!!

食の文化祭 -高槻ジャズとグルメフェア- #me組

今日の「M's Groove」では、DJのクリスさんをお迎えして「食の文化祭 -高槻ジャズとグルメフェア」のお話をたっぷり伺いました。

「食の文化祭 -高槻ジャズとグルメフェア」は、来週末・10/15(土)・16(日)に高槻市立第一中学校グラウンドと高槻城公演で開催。

イベントでは、2日間で延べ100軒の飲食店が集合し、高槻うどんギョーザをはじめ高槻のおいしいもんがたくさん登場!さらに、音楽ステージをはじめ、プロレスショーにゆるキャラショーも開催とエンタメも楽しめるようになっているようですよ〜。


▼聴き逃した方、もう一度聴きたい方はコチラから
(過去1週間に限り、いつでも後から聴取できます)

https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221006122648

《Information》
■「食の文化祭 -高槻ジャズとグルメフェア」
10/15(土)・16(日) 10:00〜17:00 高槻市立第一中学校グラウンドと高槻城公演
Webサイト:https://www.food-festival.jp/
facebook:https://ja-jp.facebook.com/takatsukicity.food.festival/

サラヤ Make me Curious ~木曜日は「食」にかかわるサラヤの取り組み #me組

ランチタイムがスタートする時間に、
食に関する好奇心をくすぐる話題をさまざまな視点からお届けするサラヤ Make me Curious!

木曜日は食を考える情報と、食にまつわるサラヤの取り組みご紹介します!
今日は… 「抗糖化」のお話でした。

低質コントロールは、
ダイエット、アンチエイジングも含めたオトナのヘルシーな食生活に大切です。

「とにかく食べる量を減らしましょう」という時代から
「色々食べてもいい。工夫をしましょう。」
という糖質コントロール時代へ。
サラヤの低糖質アイテム、うまく利用したいですね。

https://family.saraya.com/products/locabo.html

【聴き逃した方はこちらから↓】
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221006120019

◆オンエアから1週間以内はradikoのタイムフリー機能を使って聴き返すことができます♪
×
×