Guest:#Nulbarich (@nulbarich)
2022-11-15

memeさんとはなんと1st Single『Hometown』のリリース時以来6年ぶりの再会でした。
デビューから怒涛の6年だったそうですが、最近ではアジア各国のシティカルチャーを牽引するアーティストを世界に発信することをコンセプトにしたプロジェクト"AREA DIP"のキュレーターとしても活動されています。アジアで"推し"のアーティストも語ってくれました。
8月にリリースされたカバーシングル『Magic Ways』のお話もお伺いしました。
常にグルーヴィーな音楽を作るJQさんに「ランチタイムをグルーヴィーに過ごすナンバー」を3曲セレクトして頂きました!
1. Disco Man / Remi Wolf
カリフォルニア州出身のシンガーソングライター兼音楽プロデューサー
2020年に開催した自身初のドライブスルーコンサートのチケットはわずか1時間以内に完売!
2. Sofia / Clairo
アトランタ出身のシンガーソングライター
lo-fiサウンドなサウンドメイクが特徴
3. Every Second / Mina Okabe
デンマーク人の父親と日本人の母親の下でロンドンで生まれ、ニューヨークとマニ育ち、現在はデンマーク・コペンハーゲンを拠点にするシンガーソングライター
JQさんは結構な"声フェチ"ということで「声」にフィーチャーして選んでくれています。
Nulbarichのライブはいよいよ来週月曜日!ZEPP OSAKA BAYSIDEで開催です!
▼聴き逃した方、もう一度聴きたい方はコチラから
(過去1週間に限り、いつでも後から聴取できます)
[http://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221115122007]
《Information》
■カバーシングル『Magic Ways』は現在配信中
https://jvcmusic.lnk.to/nulbarich_magicways
■Take This Empty Capsule TOUR 2022
[大阪公演] 11月21日(月)19:00〜 @ ZEPP OSAKA BAYSIDE
https://nulbarich.com/news/3?range=future_event_end_time&sort=asc
【Nulbarich】
▼Website:https://nulbarich.com
▼Twitter:https://twitter.com/nulbarich